災害時には全自動の洗濯機が使えない(給排水がうまくいかないことが多い)ので、二槽式の洗濯機を使うことが増えます。

実際に今回の断水地域にも二槽式洗濯機が届いていると思います。

二槽式洗濯機で洗う時のポイントは3つ!

1、洗濯機に入れる洗濯物の量は最大6割まで

2、水の量はたっぷりと

3、洗剤は弱アルカリ性の洗剤を規定量使い、すすぎは3回

時間設定は、洗いが15分、脱水が3分です。

※色落ちが心配な服やニット製品などはこの洗い方は向きません、それらを洗いたいときは洗濯支援を頼ってください。

災害時には水や電力などを出来るだけ無駄なく使う必要があります。

・衣類を多く入れる

・水量やすすぎの回数を減らす

・洗剤を使わず洗う

など、することがあるかもしれません。 でも、洗濯の目的は、洗濯機を回すことではなくて、今ある服をきちんと衛生的にキレイにして、長く着られるようにすることです。

そのためには基本に忠実な洗濯をする必要があります。それは災害時でも、平時でも変わりません。

もし断水などで洗濯が困難な状況におかれ、基本に忠実な洗濯ができなくなった時でも、きれいに洗えず衛生を保ちにくくなったり、状態よく着られる期間が短くなってしまいますので、衣類を洗濯機に詰め込んだり、水量やすすぎの回数を減らしたりはしないでください。

災害時こそ、きちんと衛生的にキレイにして、長く着られるようにすることが重要です。

もし断水などで洗濯が困難な状況におかれ、基本に忠実な洗濯ができなくなった時は、わたしたちクリーニング店に洗濯を頼ってください。

十分に洗える地域まで洗濯物を運び、お預かりした衣類たちをきちんと衛生的にキレイにしてお返しします。

わたしたちは状態良く長く着られるように、皆さんの衣生活を支えていきますから。

洗濯の支援が必要な方がおられましたら、DSATのLINE、X、インスタグラムにてメッセージを受け付けておりますのでご状況をお知らせ下さい。

宜しくお願い致します。

LINE:https://lin.ee/ycl498k

X:https://twitter.com/dsatsentaku

Instagram:https://www.instagram.com/dsatsentaku/

-----